こんにちは。サイバーブリッジの久保田です。
今回は、web制作の際に必要なテキストエディタの紹介と、インストール方法を画像を交えてご説明します!
テキストエディタは機能や特徴が様々で、無料・有料合わせるとかなりの数があるので、web制作初心者さんだとインストール前から「結局どれがいいのかわからない!」となってしまうと思います。
なので、実際に私がweb制作を始めた頃に使ってみて「使いやすいな」と思ったものをご紹介します♪
「恋に落ちるテキストエディタ」として有名なSublime Text。
オーストラリアのJon Skinnerによって開発され、動作の軽さ、拡張性の高さで世界中のweb制作者が愛用。
2013年にリリースされたバージョン3(SublimeText 3)以降は、web制作の現場だけでなく、多くのエンジニアに愛用されるようになり、現在もなお絶大な支持を得ています。
Sublime Textの特徴
SublimeTextは公式サイトからダウンロードすることができます。
対象となるプラットフォームはMacOS、Windows、Linuxですが、今回はMacを使ってのインストール方法をご紹介します。
※基本的な手順はWindowsも同じです!
こちらの公式サイトにアクセスして、「Download」ボタンをクリックします。
対象のOSを選択し、クリックするとdmgファイルのダウンロードが始まります。
今回はMacを使ってのインストールなので、OS Xを選びます。
ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックして展開しましょう。
ダブルクリックして展開すると⬇︎のような画面が表示されるので、「SublimeText.app」をドラッグアンドドロップで「Applications」にコピーします。
コピーが完了したら、アプリケーションフォルダから「SublimeText.app」クリックして実行します。
その際⬇︎ようなウィンドウが出てくることがありますが、「開く」をクリックでOKです。
英語の文章が出てきますが、閉じてしまって大丈夫です。
これでインストールの完了です。
Sublime TextのアイコンをドラッグアンドドロップでDockに追加するなどしてお使いください。
せっかくなので、HTMLのコードをハイライトしてくれるパッケージや入力補助をしてくれるパッケージなどを簡単にSublime Textに機能を追加することができるPackageControllをついでにインストールしましょう。
まずは、こちらのSublime Text 3 PackageControllにアクセスして、スクリプトをコピーします。
Sublime Textを起動し、上部メニューの「View」を開き「Show Console」をクリックします。
するとエディタの下に白い入力ボックスが現れます。
※画像のように白いボックスと文字が現れないときは「Sublime Text」を再起動して再び「Show Console」をしましょう。
白いボックスの下にある入力欄に、先ほどコピーしたコードを貼り付けます。
貼り付けたら「Enterキー」を押しましょう。Package Controlのインストールが開始されます。
上部メニューの「Sublime Text」を開き「Preferences」の中に「Package Control」があればOKです。
これでインストールは無事完了です。
拡張機能(パッケージ)のインストール方法は後日改めてご紹介しますね!
Atomはソフトウェア開発のためのウェブサービス「GitHub」で開発され、2015年6月に正式バージョン1.0.0がリリースされたばかりの比較的新しいオープンソースのテキストエディタです。
多くのプログラミング言語にも対応しており、Sublime Texに並び多くのweb制作者やエンジニアに愛用されている人気のエディタです。
Atomの特徴
Atomは公式サイトからダウンロードすることができます。
インストールの手順は「Sublime Text」とほとんど変わりませんが、同じように画像付きで紹介します!
こちらの公式サイトにアクセスして、「Download」ボタンをクリックします。
ダウンロードしたzipファイルをダブルクリックで解凍しましょう。
「Atom.app」をドラッグアンドドロップで「アプリケーション」にコピーします。
コピーが完了したら、アプリケーションのフォルダからクリックして実行します。
その際⬇︎ようなウィンドウが出てくることがありますが、「開く」をクリックでOKです。
これでインストールの完了です。
AtomのアイコンをドラッグアンドドロップでDockに追加するなどしてお使いください。
日本語対応方法や拡張機能(パッケージ)のインストール方法は後日改めてご紹介しますね!
関連記事