インフラ設計・構築

Outlookの連絡先をGmailの連絡先に移行する方法を紹介

業務用のメーOutlookからGmailに移行する際に必要になるのが「連絡先」の移行です。

これまで使用していた連絡先が使えなくなるのは、何かと不自由です。

今回は、Outlookの連絡先をGmailに移行する方法についてご紹介します。GoogleWorkspaceをこれから利用する組織では、何かと必要になる作業ですのでぜひ確認しておきましょう。

Outlookの連絡先をエクスポートする

Outlook側でのデータ移行作業は「エクスポート」によって行われます。

最初にOutlookを開き、[ファイル]>[オプション]>[詳細設定]の順にクリックします。

[エクスポート]>[エクスポート]の順にクリックします。

[詳細設定]から[エクスポート]をクリック

インポート/エクスポートウィザードのウィンドウが出たら、[ファイルにエクスポート]を選択して[次へ]をクリックします。

[ファイルにエクスポート]を選択して[次へ]をクリック

テキストファイル(カンマ区切り)を選択して[次へ]をクリックします。

OutlookデータファイルはGmailへの移行時には使えないので注意

ファイルのエクスポートより、[連絡先]を選択して[次へ]をクリックします。(連絡先の一部を移行したい場合は、移調したいフォルダを選択して[次へ]をクリックします。

移行するデータの保管先を選択して、ファイル名(既定の名前または独自の名前を設定)を入力して[次へ]を選択します。参照ボタンをクリックすれば保管先を選ぶことができます。

連絡先情報をファイルに保存する方法を変更するには、[フィールドの一致] をクリックします。

フィールドの一致より移行するデータの中身を変更することができます

確認が終わったら[完了]をクリックします。

データのエクスポートが完了しました。

データをGmailの連絡先にインポートする

続いて、OutlookのデータをGmailにインポートする方法です。

まずGmailを開きます。

Googleアプリ()をクリックすると、GoogleWorkspaceの様々なアプリケーションが出てきます。その中から「連絡先」を選択しましょう。

連絡先を選択。よく使うアプリは配置を上の方にすると便利

連絡先を選択したら、左側のメインメニューのタブの中から[インポート]を選択します。

メニューtabよりインポートを選択する

連絡先のインポートのポップアップウインドウが出ますので、OutlookからエクスポートしたCSVファイルを選択してインポートしましょう。

なお、インポートできるファイル形式は『CSVファイル』または『vCardファイル』になりますので注意が必要です。Outlookデーターファイル(.pst)はインポートできません

インポートが完了したら、連絡先にOutlookからエクスポートしたデータが確認できます。

後は、適宜、スターを付けたり、編集をしてGmail仕様に加工して下さい。

この記事を書いた人

その他記事はこちら

櫻井 邦則

代表取締役

1982年生まれ。 趣味はブログとゴルフ。 ブログでは検索スコアを上げるために、ゴルフではスコアを下げるために日々奮闘しています。

その他記事はこちら

関連記事