インフラ設計・構築

IPアドレスを固定するメリットとは?またその目的とは?

グローバルIPアドレスを固定するメリットは多く、その用途も多岐に渡ります。

インターネット接続設定をする際にはプロバイダー事業者とのプロバイダー契約が必要になりますが、企業がインターネットを導入する際にはグローバルIPアドレスを固定するケースが非常に多いです。

グローバルIPアドレスを固定するメリットについて紹介します。

グローバルIPアドレスとは?

グローバルIPアドレスについて解説します

グローバルIPアドレスとは、インターネット接続時に使用されるIPアドレスのことをいいます。

誰がいつ、どこからアクセスしたかを把握できるように、世界中で重複なく割り当てれるアドレスで、インターネット上の住所のようなものです。

グローバルIPアドレスは2種類に分類される

グローバルIPアドレスは2種類に分類される
グローバルIPアドレスはstaticとdynamicの二つに分類されます

グローバルIPアドレスは大きく分けて2つに分類されます。

一つ目は、静的IPアドレス(Static)もう一つは動的IPアドレス(Dynamic)です。

IPアドレスが変わらないStaticIPアドレス(固定IPアドレス)

グローバルIPアドレスが変わらなことを一般的に固定IPアドレスといいます。

IPアドレスを固定する目的は様々ですが、外部からのアクセスや外部へのアクセスに何かしらの制限をかけたい場合に使用することが多いです。

この場合、事前に登録をするためIPアドレスが頻繁に変わってしまうことで問題が発生します。

IPアドレスを固定したい場合の多くは、プロバイダにオプション契約の注文をしたり、固定IPアドレスが付随するプロバイダ契約をすることで解消されます。

固定IPアドレス付きのプロバイダは、そうでないものと比較して、少しだけ料金が高めに設定されていることが多いです。

IPアドレスがかわるDynamicIPアドレス(動的IPアドレス)

一方で、IPアドレスが固定されていないことを動的(Dynamic)IPアドレスといいます。

動的IPアドレスは家庭用のインターネットで主に使用されます。

同一のグローバルIPアドレスは同時に複数のネットワークで使用されることはありません。

しかし、過去に誰かが使用したIPアドレスを使うことになります。

セキュリティ面においても業務面においてもグローバルIPアドレスを固定する必要がないのであれば、敢えて固定する必要はありません。

グローバルIPアドレスをなぜ固定するのか?

固定IPアドレスを使用するには、様々な理由があります
グローバルIPアドレスを固定しなければならない理由を考えよう

では、なぜわざわざグローバルIPアドレスを固定するのでしょうか?

その理由は、IPを固定しないと様々な支障が生じるケースがあるからです。

VPNの接続先に使用する

VPNとは、別々のネットワーク上にある端末からのアクセスを可能にするネットワークシステムです。

社外から社内のネットワークに安全に入るためには、固定されたアドレスにアクセスする必要があります。

もし、アクセス先のネットワークのIPアドレスがコロコロ変わってしまったら、どうでしょうか?

IPアドレスが変更される度に設定を変更しなければならず非常に面倒です。

VPNの設定をする際には、固定されたグローバルIPアドレスが必須なのです。

システムのアクセス制限

これは、システム開発の現場や機密性の高い情報を扱うシステムにアクセスする場合に設定するケースが多いです。

例えば、システム開発の現場ではデータが格納されているサーバへのアクセスは特定のIPアドレスに限定することが多いです。

アクセス制限をかけることでセキュリティ面の強化が図れます。

他にも、個人情報や顧客情報を扱うクラウドサービスへのアクセスについてもIPアドレスで制限をかけるケースがあります。

通常、ユーザ名とPWを入力してログインするわけですが、それが正しいものだとしてもアクセスすることはできない状況を用意するのです。

これについても理由は同じでセキュリティ面を考慮した対策になります。

このように、特定のIPアドレス以外からのアクセスを制限することで、誰でも見られる状況を排除することができます。

インターネットは原則的にグローバルに公開されているものですが、セキュリティ面を考慮してアクセス制限をかけているものは非常に多く存在しています。

Webサイトの確認のため

Webデザインの現場でも同じようなことが行われています。

サイトデザイン制作を受託して、実際の画面で動作や挙動を確認するために、実際の画面(ブラウザ)で確認する必要があります。

ここでも自社のIPアドレスからしかアクセスできない状況を作らなければなりません。

この場合もグローバルIPアドレスが動的では困ってしまいますので固定IPアドレスを使用します。

グローバルIPアドレスを固定したい場合はどうする?

固定IPアドレスを導入するにはプロバイダ契約情報を確認し事業者に問い合わせてみます
グローバルIPアドレスを固定したいときはどうする?

まずは、自社のネットワークのグローバルIPアドレスが固定IPアドレスからどうかを確認しましょう。

プロバイダの契約情報を確認することで現在の状況を把握することができます。

もし、固定IPサービスに加入していない場合は、一度プロバイダ会社に相談してみて下さい。

事業者によっては、インターリンクのように標準で固定IPを1つ付与している事業者もありますし、ASAHIネットのようにオプションで提供している事業者もあります。

価格面や契約期間の縛りもないシンプルさを考慮して、特にこの2つのサービス事業者はおすすめです。

また、固定IPサービス非提供の事業者もあります。

残念ですが、その場合はプロバイダを変更するしかありません。

他にも、回線とプロバイダがセットになっていて、固定IPアドレスも標準で提供されているNUROアクセスのようなサービスもあります。

サービスを比較しながら、自社にとって最適な環境を選択するようにしましょう。

この記事を書いた人

その他記事はこちら

櫻井 邦則

代表取締役

1982年生まれ。 趣味はブログとゴルフ。 ブログでは検索スコアを上げるために、ゴルフではスコアを下げるために日々奮闘しています。

その他記事はこちら

関連記事