デジタルマーケティング

ビジネスブログを書く目的とそのメリットとは?

ビジネスブログを書く目的と書き続けることで得られるメリットをきちんと理解していますでしょうか。

デジタルマーケティング戦略を積極的に取り入れている企業のWebサイトには一つの共通点があります。

それは、ビジネスブログを高頻度で更新しているということです。

ブログを高頻度で更新している企業は、そうでない企業と比較して集客に対する考え方にも大きな違いが見受けられます。

今回はビジネスブログを書く目的とそのメリットについて紹介させていただきます。

ビジネスブログとは?

ビジネスブログとはどのような種類のブログか?
ビジネスブログとは?

ビジネスブログとは、ユーザに対して自社の商品やサービスに関する情報を提供したり、製品やサービスに関連する専門的な情報の共有などを目的としたWebサイト上のコンテンツです。

あなたはブログと聞いて日記を連想するかもしれませんが、ビジネスブログはそのような種類のものではありません。

ビジネスブログは相手が検索する目的を考えて書くこと

あなたが検索する時のことを想像してみて下さい。

  • あなたがWebページを訪れる目的はなんですか
  • あなたがそのページから知りたい情報はなんですか
  • あなたが解決したい課題はなんですか

企業のWebページを訪れる目的は

  • サービスを利用することで自身の課題が解決できそうか
  • そのサービスを利用することでビジネスが成長できそうか
  • 商品やサービスの価格
  • 製品やサービスの機能や詳細

これらをWebページのコンテンツを確認することで判断します。

ですのでビジネスブログを書くことは、とても大きな意味を持つわけです。

企業のWebサイトの商品ページやサービスページでは細かすぎて伝えきれない情報を、ビジネスブログの中で紹介します。

そうすることで、自社のサービスを認知していないユーザに対しても類似サービスとして認知していただくことができるわけですね。

ビジネスブログは特定のキーワードにフォーカスしたコンテンツを用意できます。

自社のサービスに関する情報を検索する時に、見込み顧客は検索エンジンでどのようなキーワードで検索するでしょうか。

ビジネスブログのいいところは、特定のキーワードにフォーカスしたキーワード単位のコンテンツを用意できる点です。

ユーザが使用する検索キーワードはユーザ課題や悩みそのもので、ビジネスブログを作成する際の多くのヒントが隠されています。

検索をするという行為は解決したい課題があるということを意味するのです。

これには大きなビジネスチャンスが隠されていますよね!?

検索キーワードと検索意図の関係性について、私たちはもっと着目するべきなのです。

あなたが書いた日記を検索するユーザはいそうですか?

ビジネスブログで日常の風景や昼食の様子、休日の遊び風景だったり、自社のビジネスとは全く関係のない投稿を見かけます。

ウェブサイトを更新することがSEOに効果があると考えられていますが、自社のビジネスとの関連性の低いコンテンツ作成に終始することは控えた方が無難です。

ビジネスブログは、オーガニック検索での集客を強化することを目的としています。

ですが、ビジネスと関連性の低いブログが検索によってランディングすることは滅多にありません

そのようなブログは、著名な実業家や芸能人など一定のファン層を獲得している人が撮るべき手法であって、知名度のない企業のビジネスブログにおいて採用しても無意味です。

指名検索ではなくオーガニック検索による集客を狙っていきましょう。

ビジネスブログではビジネスに関する専門知識を紹介しよう

ビジネスブログは、自社の専門性を紹介できる大きなチャンス
あなたは自社の製品やサービスに関するプロです。自信を持って情報発信しましょう。

検索ユーザが検索結果に表示されたWebページに対して期待していることは何でしょうか。

それは、知らないことを知るためです。

所有している情報の格差によってビジネスは成立する

極論すれば、ビジネスとは情報の格差によって成立します。

例えば、ITのコンサルタントが建築会社にWeb戦略の見直しを提唱したと仮定します。

建築会社の人間は、建築のことが専門であってITは専門ではありません。

そこには情報の格差があり、その差が大きければ大きいほど、大きなビジネスチャンスが生まれることになります。

そのような背景を鑑みても、やはりビジネスブログではビジネスに関する専門的な知見や情報を発信するようにしましょう。

たくさんの専門的な情報が充実しているWebサイトは見込み顧客から多くの信頼を獲得することできます。

Webサイトを訪れた見込み顧客は、サイトの隅々までチェックしながら次のようなことを考えるはずです。

「この企業に自社のビジネスに関する相談をすることで自社の問題や課題は解決できそうか」

様々な情報を多角的に網羅できるようにサイト構造を考えましょう。

出来るだけ分かり易い言葉でコンテンツを作る

BtoB系のサービスは専門外の人にとっては、一つひとつの言葉など難しく感じてしまいます。

そのような方にとって専門用語ばかりが並んでいるビジネスブログは「難しそうだからまた別の機会にしよう」と離脱してしまう可能性が高くなります。

専門性の高い分野においては、専門外の人にとっても理解できるように分かり易い言葉に置き換えて作ることも大切です。

例えば、用語集や解説集のような、ちょっとした学習環境を用意するだけでも記事の内容を理解されやすくユーザに喜ばれます。

ビジネスブログで書かれている言葉が分かりやすかった結果、商品やサービスの特性を理解していた抱けるといったケースもありますので、ユーザの視点でコンテンツを作るように心がけましょう。

ビジネスブログではユーザの課題解決に努める

ビジネスブログを書く目的の一つはユーザの課題を解決すること
ビジネスブログでは、ユーザの課題を解決することを特に意識してみよう

ビジネスブログを書く目的の一つにユーザの課題を解決するということが考えられます。

『ユーザの課題解決』と言われてもピンと来ない場合は、特定の顧客に対する提案を想像してみましょう。

あなたがターゲットとする顧客に対してビジネスプレゼンテーションをする際に、その人が抱えている課題は何か?自社のサービスを通じてどのような問題が解決され、どのような提案をしたら満足してもらえるか?と必死になって考えると思います。

ビジネスブログのアウトプットも基本的には同じ考え方で構いません。

特定の一人のお客様をイメージしてブログを書くようにしてみて下さい。

これをマーケティングの世界ではペルソナの設定と呼びます。

きめ細かく設定されたペルソナに対するコンテンツは、結果的に不特定の相手に対して響くコンテンツに仕上がるのです。

繰り返しになりますが、ユーザの課題は検索によって具現化されます。

ターゲットを1人選定してビジネスブログを書くことができれば、キーワードに対して関連性が高く、最適な検索結果につながります。

そして、そのコンテンツがユーザにとって求めているものと合致していれば、そのページの『滞在時間』にも反映され、検査エンジンからも評価を得られるでしょう。

そうすることで、Webページが上位表示されて、同様の悩みや課題を抱えた多くのユーザに対して、ページが閲覧されるという好循環が生まれるのです。

スモールワードでニッチな課題を解決する

小さなキーワードでニッチな課題を解決する
ビジネスブログではスモールキーワードを戦略を取り入れたコンテンツ作成も有効です

ビジネスブログはロングテールキーワードマーケティングの一種だと言われています。

ユーザが抱えている課題は人によって異なります。

セールスをしたことがある方なら想像できると思いますが、100社のお客様がいれば、解決するべき課題や悩みは100通り存在するわけです。

一人ひとりの検索ユーザによって検索されるキーワードは異なりますし、複合ワードなどを活用して、より具体的に検索をするユーザもいるでしょう。

様々なキーワードを使って検索されることを想定しながらブログを書き続けることでキーワード対策にもつながります。

Webサイトを最新の状態に保つことができる

ビジネスブログを更新することでWebサイトを常に最新の状態に保つ
ビジネスブログを更新すればWebサイトを常に最新の状態に保つことができます

ブログの投稿は、HTMLやCSSのようなコーディングの知識が不要なWordPressなどのCRMを使用することが多いです。

CRMツールを使用することで、高頻度で記事を投稿や更新ができます。

Googleの検索エンジン対策でも、サイトを常に最新の状態に保つことが重要です。

さらに、ビジネス情報を常にアップデートすることによって、見込み顧客化らの信頼を獲得することにつながります。

あなたのビジネスの情報は自身で更新するようにします。

Webサイトはインターネット上のセールスマンです。

セールスマンは毎日お客様のビジネス上の課題に向き合い、それを解決するための提案や交渉、ヒアリングなどをするのが仕事です。

Webサイトも同じです。

一人ひとりに向けて、ビジネス上の課題を解決するための情報発信をしなければなりません。

あなたのビジネスコンテンツを通じてWebサイトを日々アップデートしていきましょう。

ビジネスブログでは目的のページにユーザを導くことができる

特定のサイトへの動線をページ内に用意する
ビジネスブログから特手のページにユーザを誘導することができる

ビジネスブログ内の動線をしっかり作ることで、目的のページにユーザを導くことができます。

ビジネスブログを書く目的とは?

ここでビジネスブログを書く目的を明確にします。

企業がビジネスブログを書く目的は、商品の概要を知ってもらうためでもなく、アクセス数を増やすことでもありません。

最終的には、ユーザのビジネス上の課題を製品やサービスを導入することで解決していただくことです。

したがって、ビジネスブログを読んでいただいたユーザにも、最後は製品やサービスページをご確認いただき問い合わせフォームを通過してもらう必要があります。

あなたが書いたコンテンツがいくら素晴らしいものであったとしても、問い合わせフォームを通過していただくまでの動線がしっかり作り込まれていないと無駄になってしまいます。

動線作りとCTAボタン

そこで必要なのが、目的のページに推移するための動線作りCTAボタンの精査です。

また、サービスページや商品ページがしっかり作り込まれていない場合は、早急に用意する必要があります。

動線については、内部リンクでサイト内を推移するためのバナー画像などが有効です。

CTAボタンはボタンの色や大きさ、常に視覚に入るようにします。

目的のページについては、コンバージョンを獲得するためのページになりますので、売り込みを中止としたアクションを促すようなページ作りを目指しましょう。

ビジネスブログを書き続けることで設定が増え信頼獲得につながる

この記事の中で、企業がビジネスブログを書く理由とそのメリットについて紹介しました。

企業ブログを書く目的とメリットは以下の通りです。

  • 専門的な知識の提供
  • ユーザの課題解決
  • キーワード対策
  • Webサイトを更新する役割
  • 目的のサイトに誘導する

これにより、ユーザとの接点を持つことができ、信頼の獲得にもつながるのです。

この記事を書いた人

その他記事はこちら

櫻井 邦則

代表取締役

1982年生まれ。 趣味はブログとゴルフ。 ブログでは検索スコアを上げるために、ゴルフではスコアを下げるために日々奮闘しています。

その他記事はこちら

関連記事